公益財団法人 西宮市大谷記念美術館/四季折々の草花が美しい日本庭園のある美術館です

文字サイズ
展覧会/イベント
昔なつかし・昭和レトロ キャラクターデザインの先駆者
グラフィックデザイナー土方重巳の世界 展
2018年10月6日(土)〜12月9日(日)
『ねずみとおうさま』表紙原画 1953年
『ねずみとおうさま』表紙原画 1953年
1915(大正4)年兵庫県に生まれた土方重巳(ひじかたしげみ)は、1938(昭和13)年多摩帝国美術学校(現・多摩美術大学)を卒業、東宝に入社します。戦前の東宝映画を代表する『馬』をはじめ、原節子や榎本健一(=エノケン)が出演した映画、戦時下に製作された『決戦の大空へ』など多くの芸術的なポスターや、文化映画(劇映画ではなく、知識や教養を高める目的で製作された映画)のポスターを手掛けました。
戦後、東宝を退社した土方はフリーのデザイナーとして『大いなる幻影』や『北ホテル』、『石の花』、『靴みがき』など映画史に残る名作のポスターを描きました。また、藤田嗣治が舞台装置を手掛けたことで有名な東京バレエ団の『白鳥の湖』、藤原歌劇団によるオペラ、劇団民芸による芝居、人形劇団プークの公演ポスターやチラシなどのグラフィックデザインも手掛けました。
グラフィックデザイナーとして活躍する一方で、飯沢匡(いいざわただす)との出会いにより絵本やテレビ番組など、子どもに向けた仕事も精力的に行いました。1959(昭和34)年、NHKは日本初の未就学児を対象としたテレビ番組「おかあさんといっしょ」をスタートさせます。土方は翌年から始まる番組内の人形劇「ブーフーウー」のキャラクターをデザインしました。その後「ダットくん」や「とんちこぼうず」などの名作やヒットキャラクターを生み出したのです。1953(昭和28)年に出版された『ねずみとおうさま』も、土方が描いた人気の絵本です。
また土方は企業のためのデザイン作品も多数手掛け、現在でも使われている佐藤製薬の象をモチーフにしたキャラクター「サトちゃん」の生みの親でもあります。
本展覧会ではこれまで紹介されることのなかった土方重巳の魅力溢れる多彩な仕事を、貴重な原画、ポスター、映像などで辿ります。

主  催
西宮市大谷記念美術館、神戸新聞社
後  援
西宮市、西宮市教育委員会、NHK神戸放送局、サンテレビジョン、ラジオ関西
協  賛
アサヒビール株式会社、花王株式会社、佐藤製薬株式会社、株式会社大丸松坂屋百貨店、ヤマハ株式会社
企画協力
NPO法人古き良き文化を継承する会
協  力
セイコーホールディングス株式会社
《めねこの芸当》原画 1974年
《めねこの芸当》原画 1974年
『石の花』ポスター 1947年
『石の花』ポスター 1947年
「サトちゃん」 1960年頃
「サトちゃん」 1960年頃
会期
2018年10月6日(土)〜12月9日(日)
休館日
水曜日
開館時間
午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
入館料
一般800(600)円、高大生600(400)円、小中生400(200)円
*( )内は前売・20名以上の団体料金(いずれも税込価格)
*前売券はローソンLoppi(Lコード53807)で取り扱い
 ※手数料がかかる場合がございます。前売券の販売は2018年10月5日まで
*西宮市内在住65歳以上の方は一般料金の半額(要証明書呈示)
*ココロンカード・のびのびパスポート呈示の小中生は無料
*心身に障害のある方及び介助者1名は無料(要手帳等呈示)
*割引券付ちらし持参の方は一般800円を700円に割引(複製不可)
関連イベント
講演会「子どもに向けた土方重巳の仕事—戦後を中心に」
講演会「土方重巳作品よりロシア映画『石の花』、『シベリア物語』について」
第168回オータニミュージアムコンサート「アフター・アワーズ・セッションの室内楽ルネサンス」木管四重奏&ピアノ
ワークショップ「スチレン版画で年賀状を作ろう!」
学芸員によるギャラリートーク
「Love Piano」自由に弾けるペイントピアノ展示
>ワークショップ/講演会・講座 報告

ページTOP